生活介護 華で厳る(はなでかざる)
活動日誌

プログラム紹介

華で厳るプログラムのご紹介です(*^^*)

 

☆クッキング☆ 

今回は「焼きそば・具だくさん味噌汁」を作りました

焼きそばも、お味噌汁にも野菜がたくさん♪

お味噌汁には華いろ畑で収穫した茄子も入っています

玉ねぎの皮むきから涙がとまりません・・・

今回も涙あり笑いありのクッキング♪

完成はこちら!!

今回初めて栽培した枝豆も見事収穫!!

採れたて枝豆を塩ゆでして一緒に食べました(*^^*)

プリプリの枝豆は最高に美味しかったです

☆壁画☆

秋の壁画が終わり冬の壁画作りに入って行くのですが・・

「どんな壁画にする?」「作った物をず~っと飾っときたいね」と、皆さんで話し合った結果

「今回は1年中飾っておける壁画を作ろう!!」に決定しました♪

一つのボードに春夏秋冬が入ります

誕生月の季節に分かれて作成です(*^^*)

秋生まれの方が多いので秋が1番に完成かな・・・

まだまだ作りはじめですが完成をお楽しみに!!

☆ボッチャ練習☆

今年も11月3日に開催されるI-netスポーツ大会に参加します

昨年は4位とブービー賞でしたが今年はもちろん優勝・準優勝を目指します!!

チーム名は「サスケ」と「アルパカ」です(*^^*)

お気づきの通りチーム名は旅行の名残です・・

☆さつま芋収穫☆

今年も豊作でした!!

「さつまいも御飯?」「焼き芋?」「スイートポテト?」

何を作ろうか今からワクワクです♪

今日は天気も良く収穫日和でした!!

豊作の記念撮影(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月誕生日会♪

10月の誕生日会♪

午前中は、ボッチャ大会をしました!!

 

赤チームと青チームに分かれ、3試合行いました!!

大盛り上がり結果は、青が2勝で赤が1勝でした(*^^*)

 

午後からはケーキ作りと飾り付け♪

今回は秋の味覚 チョコレートフルーツケーキ!!

ぶどう、みかん、チョコレートクリームをたくさん使い、美味しく出来上がりました\(^o^)/

    

    

  

  

 

 

最後は恒例のハッピーバースデイの歌のプレゼントと写真撮影♪

ケーキも美味しく皆さん大満足!!!

一年に一度の素敵な日♪

お誕生日おめでとうございます!!!

 

 

 

帰りま~す。

太秦映画村を出発して、奈良に向かっています。

 

 

 

 

 

帰り道でコンビニに寄ってお買い物。

こんな些細なこともみんなですると楽しそう(^-^)

 

 

 

 

 

 

バスの中で最後まで楽しそうなみなさんです。

 

 

 

 

 

 

 

半年に渡って、みなさん自身でたくさんのことを決めてきた華旅行。

どこでご飯を食べようか、おみやげは何を買おうか、どんな順番で見ようか。

資料やパンフレットを見て、仲間同士で意見を出し合いました。

また次の旅行に向けて、わくわく楽しくいろいろなことに取り組んでいきたいと思います。

 

来年も楽しみですね♪

東映太秦映画村 Part.2

相変わらず雨は降っていますが、まだまだ楽しまれています(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

東映太秦映画村

嵯峨野駅で写真を撮って、次に目指すは東映太秦映画村。

 

 

東映太秦映画村に到着。

雨なのでみなさんでキュッと団結した集合写真(笑)。

 

 

思い思いに昼食を楽しんでおられます。

 

 

 

 

 

大雨の中、テントの下で食べる昼食もまたいい想い出です。

 

 

 

雨が降っても、みなさんは笑顔でいっぱいです。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

まだまだ楽しみます!

トロッコ列車に乗りました。

トロッコ列車、亀岡駅に到着しました。

トロッコの時間に間に合うことができるのか、みなさん心配されていましたが、早めに着いて時間を潰す余裕までありました。さすがです!

 

 

 

ホームに出て、みなさんのわくわくが伝わってきます。

 

 

 

亀岡駅を出発です。

 

 

 

 

トロッコ列車を楽しんでいると、鬼がやってきましたっ!

 

 

 

 

 

トンネルで暗い間は怖くないように、かわいいジバニャンに変身してくれる優しい鬼さんでした。

鬼さんは「みなさんにたくさんの幸せが来ますように」「これからもみんなで仲良く頑張るんだよ」とお話ししてくれました。

 

嵯峨野駅に到着すると、お猿のショーをやっていました。

パンク侍、斬られて候に映画出演している俳優おさるさんのはやて君です。

 

 

 

 

そしてジオラマも楽しみました。

 

 

 

 

 

興味津々に見ておられる方、ミニジオラマの運転に挑戦される方…もおられる中、興味のない方々も(笑)。

 

 

それぞれの楽しみ方で2日目を満喫されています♪

 

2日目の朝です。

おはようございます!

2日目もみなさん元気です!!

 

朝風呂を楽しまれた方もおられました。

温泉の醍醐味ですね。

 

 

そして朝ご飯。

実行委員さんの挨拶で始まります。

しっかり食べて、今日も楽しみましょ~♪

 

 

 

 

 

身支度を整えて、みなさん時間どおりにぴったり出発できました。

目指すはトロッコ列車、亀岡駅です。

渓山閣のみなさま、ありがとうございました。

ホテルに到着しました。

神戸どうぶつ王国を出発して、無事ホテルに到着しました。

みなさん、お疲れも見られずお元気です!

 

 

さっそく温泉を楽しみました。

 

 

 

そしてお待ちかねの…夕食で~す。

ここのお料理は、2年連続「プロが選ぶホテル100選」の料理部門に入選されたそう。

器もこだわられていて…華で厳るの陶芸の参考になるかもしれませんね。

 

 

実行委員さんの乾杯で宴の始まりです。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

豪華な夕食の後はみんなでまったり。

仲良くひとつの部屋に集合でトランプ大会です。

 

 

 

明日のお天気はどうでしょうか…。

しっかり寝て、1日の疲れを癒やして下さいね。

おやすみなさ~い。

 

 

 

神戸動物王国~第5弾~

まだまだ神戸動物王国を満喫していますよーーー!

かめとにらめっこしてみたり、恐る恐るカンガルーに触れてみたり…。

それぞれ楽しまれているようです!!

 

 

神戸動物王国~第4弾~

午後からもみなさん元気に楽しまれていますよ!!

まずはドッグショーを見て、ちょっとびっくりされている写真(笑)

距離も近く、迫力満点だったようです(>_<)

動物にエサやりをされた方もいましたよ!!

カンガルーって、柔らかいんですって。

みなさん、知ってました??

園内散策をしながら、動物を探したりと大満喫されているようです☆★

可愛い帽子を見つけた方もいたみたいですよ?