いろ華ツアー 紅葉狩り
今回のいろ華ツアーは、紅葉狩り!!
場所は万博記念公園!!

待ちに待った紅葉狩り!
まずは、紅葉を背景に美しい自然の中で記念撮影(^^)v

園内には紅葉以外にもツツジ等たくさんの植物があり
心地よく散策することができました。
車椅子利用の仲間を介助をしている利用者の思いやり、優しさにに心温まります。
大切な友だち、きららの木の仲間(^-^)

最後に太陽の塔で(^^)/
天気も快晴、とてもいいツアーとなりました\(^o^)/



今回のいろ華ツアーは、紅葉狩り!!
場所は万博記念公園!!

待ちに待った紅葉狩り!
まずは、紅葉を背景に美しい自然の中で記念撮影(^^)v

園内には紅葉以外にもツツジ等たくさんの植物があり
心地よく散策することができました。
車椅子利用の仲間を介助をしている利用者の思いやり、優しさにに心温まります。
大切な友だち、きららの木の仲間(^-^)

最後に太陽の塔で(^^)/
天気も快晴、とてもいいツアーとなりました\(^o^)/

今年も「☆芋掘り☆」で収穫したさつまいもを使って、スイートポテトを作りました♪
本当は「焼芋パーティー」をするつもりだったのですが、ちょっと事情がありまして・・・・(^_^
さつまいの大きさが小ぶりのものが多かったんですぅ~(^^;;
スイートポテトなら小ぶりでも全て使えますからね!

自分たちで植え、手入れし、収穫したものです!捨てることなく大地に感謝して全部使いました!
最後の仕上げでさつまいもを焼き始めた途端、あま~い香りが・・・・早く食べた~い(≧∇≦)
そこはみんなぐっと我慢して、スイートポテトを作り上げました。

そして、みんなで頂きました。美味しい…美味しい!美味しーい!!
食べた途端、みんなの顔がスイートな笑顔に(^O^)/

また畑仕事、がんばらないと(笑)
11月10日から11月12日までの3日間、
富雄中学校二年の生徒2名が、
きららの木 いろ葉で職場体験をしました!!
3日間、共に過ごしていただく中で、
日々の生活で職員がご利用者様に支援させていただいていること、
ご利用者様が取り組まれている様々な仕事内容を一緒に取り組みました。
仕事の一環で奈良東養護学校にちらしの配達に行った際、
先生のご厚意で学校内を見学させて頂きました。
生徒たちからは「初めて来た!」「こんなところだと初めて知った!!」との声が聞けました。
貴重な体験になったのではないでしょうか。



生徒たちからは、「障がいがある、なしに関わらず、みんな同じ人だと感じた。」や、
「また、きららの木に来たいと思う。」という感想を頂きました。
この職場体験を通して、これからの明るい未来に役立つことができたらうれしく思います☆★
また、今後も職場体験を通してたくさんの方々の理解に繋がれば嬉しく思います。
ハッピーバースデートゥーユー♪
ハッピーバースデートゥーユー?
今日は、誕生日を迎えられたご利用者様の、誕生日会を行いました!!
飾り付けもみんなでしたんですよ~!
仲間たちで、ケーキのトッピングなど決めて作りました!
そして今回新たに仲間が増えたので、ケーキを3つ作りました(^^♪ おいしそうでしょ?

仲間からのピアノ演奏、そして仲間からの歌のプレゼント!
大勢の仲間たちに祝福され、ちょっと照れくさそうな主役でした(^^)

本日で、19歳を迎えられました!
そうです。そして来年は節目の二十歳ですね!!大人です!
大人の階段、の~ぼる~♪♪
来年は、ビールで乾杯しますか(笑)?
今日はみんな大好きハッピーランチ♪
今回は『サイゼリヤ』と『王将』に分かれて行きました(^^)
サイゼリヤではハンバーグ等それぞれ選び
ドリンクバーでジュースを飲み、美味しくいただきました!!
みななでワイワイしながらの食事は楽しかったです\(^o^)/

王将ではギョーザ、ラーメン等
どれもサイコーでした!!
ギョーザを食べた人は少し口からにんにくの匂いがするかも・・・(笑)

今回のハッピーランチも全員ハッピーになれました(^^♪
次回もハッピーなランチ乞うご期待!!
今日は、いろ葉・華で厳る・たのしい合同で芋掘りをしました\(^o^)/
6月に植えたさつまいもの苗が育ち、今年も無事芋掘りをすることができました♪
大きな芋、小さい芋、丸い芋、細長い芋…いろいろな芋を発見!!!

大きさ、形いろんなものがあり、みんなでスコップや手で芋を傷つけないように、丁寧に
収穫しました(*^_^*)

今年もたくさんの芋がとれて、みんな大満足でした♪(*^_^*)
本日お誕生日を迎えられたご利用者様の誕生日会を行いました!!
定番のプチクッキングのメニュー、今回は…。
☆プリン・ア・ラ・モード☆
本日主役のご利用者様の好きな果物をトッピングして、出来上がり~♪
仲間たちからは、歌のプレゼントもありました(^^♪
一年に一度しかない特別なこの日が、素敵な日となりますように…。
お誕生日、おめでとうございます?

行ってきました、ハッピーランチ♪
お寿司のくら寿司と、とんかつのかつ喜をそれぞれ選びました。
お寿司チームは、3つのテーブルに分かれて注文!
好きなものをどんどん食べました。みるみる積み上がるお皿...
みんな食べますねぇ~ 笑

そして、もう一つのチームはとんかつです!
とんかつ、エビフライ、ミンチカツ
どれもころもがサックサク!
みんな満足そうなハッピー顔(*^_^*)

さぁ、次はどこでハッピーなランチをしようかな(^^)v
季節は秋...秋の花といえばコスモス!アキザクラ(秋桜)とも言うそうですね?
とういうことで、秋のいろ華ツアーは阪原町のコスモス畑に行ってきました♪
絶好のお花見日和で、とても過ごしやすかったです(^^)/

背丈ほどの大きなコスモスに埋もれてしまいそう☆★
そしてもう一つの楽しみ!お弁当?
今年も奈良市にある久家さんの「芳飯弁当」を頂きました!

外で、皆で食べるごはんは本当においしいですよね(^^)v
ごはんを食べた後は、いっぱいのそして色とりどりのコスモスを見ながら散策をしました♪

みなさん、コスモスいつ見に行かれますか? 今でしょ!(笑)
本日記念すべき20回目の誕生日を迎えられたご利用者様のお祝いを、
華で厳るで行いました(^^)
定番のケーキ作り!
今回はホワイトケーキとチョコレートケーキ作り!!
誕生者の方のリクエストにより、バナナとチョコをトッピング☆★
出来上がったケーキはこちら(^O^)/

手作りケーキと共に…ハッピーバースデーーー♪
一年に一回しかない誕生日を、素敵な大勢の仲間と共に
お祝いできることを心から嬉しく思います!!!


そんなお祝いごとの日に、もう一つお伝えしたいことがあります。
きららの木設立当初から使用しておりました送迎車が一台、
この度任務を終え、廃車することになりました。
今までご利用者様の命を守り続けてくれたこの車に感謝!感謝!!

きららの木では送迎車が足りず、ただ今中古車を探しています。
良い車がありましたら、いつでもお声掛けください!!
宜しくお願い致しますm(_ _)m