合同餅つき大会
生活介護・児童部門・日向ここ合計158名で26日、27日二日にわたり、きららの木初めての合同餅つきを行ないました。
「さあーいくよー」

「よいしょー」

「はいっ」

「よいしょー」「がんばれー」

次から次へと一人ひとり一回ずつ杵でついていきます。



きららの木がひとつになり「よいしょー」「よいしょっ」響きわたります。
きららの木の鏡もちの出来上がりです。

できたてのお餅を醤油、あんこ、きな粉の中から好きな味付けでいただきました。

まだまだ続きます。



初めての餅つきは大賑わい、に笑顔(^_-)笑顔(^o^)笑顔(≧▽≦)に終わりました(^^)
新しい年もきららの木に関わるすべての方が元気で笑顔溢れる一年になりますように





