生活介護 きららの木 いろ葉
活動日誌

新しいなかま!

こちらはなんといろ葉前に飛んできたクワガタです。

この写真は利用者さんが撮影されたものです。

さらに!「家の前にカブトムシが飛んできたよ」と、カブトムシも保護者の方からいただきました。

新しいなかまたちとともに暑い夏も楽しみます!

いつもありがとうございます (^o^)

季節のお花をいただきました!

保護者の方から色鮮やかな美しいお花をいただきました。

⭐︎紫陽花

⭐︎桔梗

今年は厳しい暑さで早咲きだそうです。

⭐︎カラフルなグラジオラス

季節のお花をありがとうございます。(^ ^)

鯛まつり

理事長からなんと14尾もの鯛の差し入れがありました。

どうしたら利用者のみなさんが平等に食べられるのかを考えに考え、部位や大きさに差の出にくい鯛めしはどうかと、理事長が決定してくれました‼︎

 

見てください!

鯛の身がた〜っぷり入った、鯛めしの美味しそうなこと (^O^)

もちろん美味しかったですよ〜

後日、煮出し汁で作った鯛素麺もいただきました😄

たくさんのいただきもの

いつも応援してくださっている方からズッキーニとブロッコリー

ご家族の方から2回目のアマリリス

めずらしい京鹿の子

こちらは丹精込めた作られた茄子の収穫です。

「採りにおいで~♪」とお誘いいただきお邪魔させていただきました!(^^)!

美味しいきゅうりの漬物も頂きました。

みなさんいつもありがとうございます(^o^)

久しぶりの ぐるっとリレー!

今回は3事業所合同ではなくて、いろ葉だけで開催のぐるっとリレーです。

あいにくの曇り空ですが、みなさん燃え上がっております🔥

チーム・イエロー「がんばるぞー! おーっ!」

チーム・ピンク「えい! えい! おー‼︎」

さあ! いよいよ スタートです ( ^ω^ )

瑞い実のなかま、たのしいりーふのみんな、理事長、副理事長、各事業所の職員も応援してくれている大歓声の中、熱戦が繰り広げられます🚩

激闘の末、アンカーがゴール!!

久しぶりの開催というのを差し引いても、おおいに盛り上がった一日となりました (^o^)v

新しいなかまがやってきた!!

今日は朝から雨…雨と言えば…カエル🐸

なんと華で厳るの法面の、みょうがの葉の茂みからきれいな緑色のカエルを発見!(発見者は虫捕り名人の理事長です‼)

名前は、姓はケロッコ、名はデメタンに命名です。

「ケロッコ~デーメータン♪」「懐かしい~」と思われた方もおられたのでは?(*'▽')

瑞い実でも可愛いなかまに自然と笑顔になります。!(^^)!

いろ葉では「デメタンハウス」を作って、なかま入り (^^♪

こちら利用者さんが撮影されました (⌒∇⌒)

新しいなかまを大切にみんなで楽しく育てて行きましょう♪

お花のパワー!!

今年もご家族の方から立派なお花をいただきました。

こちら色鮮やかな「芍薬」

そして大輪の「アマリリス」

華やかなお花にパワーをいただきました。

ありがとうございます(^^)

いただきものに感謝です!

いつも応援してくださってる方より、シャッキシャキな新鮮レタスをいただきました。

沖縄に住んでらっしゃる職員のご家族さんより、あま~いパイナップルの贈り物も (*^^*)

パイナップルは幸せを呼び込むフルーツとして、ひろく愛されているとのこと。

手のひらから幸せをチャージ中です (^^)v

美味しくて嬉しい贈り物に感謝です。

いつも応援ありがとうございます。

いろカフェ

今回のいろカフェは初めて1日かけて行います。

午前中にみんなでスイーツを作って、昼からまったりと楽しみます(^o^)

今日のメニューは何かな?

まずは、涼しげな寒天ゼリー作りから開始です♪

フルーツもカットしていきます。

カフェ店員は立候補してくれた利用者さん (^o^)/

カフェ店員さんが並べてくれるのを、楽しみながらまったりと・・・(*´ω`)

今回のカフェも大好評でした(^^♪

 

春のいただきもの

栄養たっぷり旬のほうれん草、小手毬にドウダンツツジの綺麗なお花 ♫

いつも応援してくださってる方々から、うれしい春のいただきもの♪に心から感謝です (^o^)