幻の!!
これなーんだ(*^▽^*)
いつもきらら木を応援してくだっている方から「幻の果物」北米原産のポポーとカゴいっぱいの長茄子をいただきました。
早速みんなで美味しくいただきました。
バナナのような濃厚な甘さと、マンゴーやカスタードのような滑らかな食感でとても美味しかったです(^_^)
いつもきらら木を応援してくださりありがとうございます。
これなーんだ(*^▽^*)
いつもきらら木を応援してくだっている方から「幻の果物」北米原産のポポーとカゴいっぱいの長茄子をいただきました。
早速みんなで美味しくいただきました。
バナナのような濃厚な甘さと、マンゴーやカスタードのような滑らかな食感でとても美味しかったです(^_^)
いつもきらら木を応援してくださりありがとうございます。
「ようこそいろ葉の夏祭りへ!!」
受付でスタンプカードを配って、お祭りスタートです♪
それぞれの場所でカードにスタンプを押してもらって景品ゲットです(^^)
「ストライク!!」ピンを立てるのは僕におまかせ!2セットを完璧にセットしました。
たくさんの子どもたちの笑顔に包まれてとても良い夏の思い出になりました。
後日、日向ここの子どもたちから素敵な手作り風鈴のプレゼントをいただきました。
みんなで夏の風を感じます♪ありがとう(^-^)
先日、以前から準備してきた、「夏祭り」を開催いたしました。
今回は、りーふ1単位、2単位それから日向ここの子供たちを招待しました。
早速りーふ1単位の子どもたちからメッセージカードのプレゼント(^^)
「招待してくれてありがとう!!」
説明をみんなで聞いていよいよ夏祭りスタートです。
「はっけよい!」「のこった、のこった!!」
巨大トントン相撲に大はしゃぎ(^ ^)
「やったぁ釣れたよ!」
魚釣りゲームでは、同時にゲット!!
「高得点いただき!」ボール入れも大賑わい(^-^)
「ストライク!!」日向ここチームも頑張りました。
子供たちの喜ぶ姿にいろ葉のみんなも大満足!!
いい夏の思い出となりました♪
来月8月6日水曜日にたのしいりーふ1単位、2単位と日向ここの子どもたちを招いて初めての試み「夏祭り」を開催予定です。
看板も自分たちで手作り♪
「こっちの色が良いんじゃない?」「楽しくなりそうだね!!」
準備段階から大盛り上がりです( ^∀^)
スタンプカードなども作成中です。
今から本番が待ち遠しいです!!
みんなお楽しみに〜(^。^)
7月のいろカフェは「かき氷~季節のフルーツを添えて~」です♪
最近暑い日が続いているのでぴったりのメニューです(^ ^)
好みのシロップを選んでフルーツを添えたら完成です。
「フルーツたくさんあるやん!」「冷たくて美味しいね!!」
季節のものをたくさん食べて暑い夏を乗り越えます!!
こちらはなんといろ葉前に飛んできたクワガタです。
この写真は利用者さんが撮影されたものです。
さらに!「家の前にカブトムシが飛んできたよ」と、保護者の方からカブトムシもいただきました。
新しいなかまたちとともに暑い夏も楽しみます!
いつもありがとうございます (^o^)
保護者の方から色鮮やかな美しいお花をいただきました。
⭐︎紫陽花
⭐︎桔梗
今年は厳しい暑さで早咲きだそうです。
⭐︎カラフルなグラジオラス
季節のお花をありがとうございます。(^ ^)
理事長からなんと14尾もの鯛の差し入れがありました。
どうしたら利用者のみなさんが平等に食べられるのかを考えに考え、部位や大きさに差の出にくい鯛めしはどうかと、理事長が決定してくれました‼︎
見てください!
鯛の身がた〜っぷり入った、鯛めしの美味しそうなこと (^O^)
もちろん美味しかったですよ〜
後日、煮出し汁で作った鯛素麺もいただきました😄
いつも応援してくださっている方からズッキーニとブロッコリー
ご家族の方から2回目のアマリリス
めずらしい京鹿の子
こちらは丹精込めた作られた茄子の収穫です。
「採りにおいで~♪」とお誘いいただきお邪魔させていただきました!(^^)!
美味しいきゅうりの漬物も頂きました。
みなさんいつもありがとうございます(^o^)